福岡県小郡市美鈴が丘の整形外科、リハビリテーション

医療法人オアシス 福岡志恩病院

当院の研究業績

HOME 当院の研究業績

論文発表および 受賞歴

受賞歴

受賞歴 ベストアブストラクト受賞
「腱板断端における MRI による Stump 分類と組織像の比較検討」
石谷栄一 第46回日本肩関節学会 2019,10,25-26
最優秀演題賞、ベストアブストラクト賞
「MRI による腱板断裂 Stump 分類が ARCR 術後再断裂の予測因子になる」
石谷栄一 第45回日本肩関節学会 2018,10,19-20
最優秀演題賞
「鏡視下腱板修復術後の患者立脚型評価に影響を与える因子の検討」
原田伸哉 第30回福岡県理学療法士学会 2021.2.14 
優秀演題賞
「人工膝関節全置換術後の患者に対してのHAL単関節型の使用が術後3か月までの臨床成績に及ぼす影響」
野崎壮 第30回福岡県理学療法士学会 2021.2.14

論文発表

2024年度 1.腱板修復腱のMRI信号強度に関わる要因,石谷栄一,肩関節,48巻,2号,2024.
2023年度 1.多血小板血漿療法の腱板高輝度変化に対する効果,石谷栄一,肩関節,47巻,2号,2023.
2022年度 1.肩腱板広範囲断裂に対する棘下筋回転移行術の2年成績,石谷栄一,原田伸哉,肩関節,46巻,1号,2022.
2021年度 1.MRI による腱板断端 stump 分類が鏡視下腱板修復術後再断裂の予測因子となる. 石谷栄一.整形外科,72,5,489-492,2021.
2020年度 1.Combination of risk factors affecting retear after arthroscopic rotator cuff repair _ a decision tree analysis. Nobuya Harada. Journal of Shoulder and Elbow Surgery,(2021)30,9-15.
2019年度 1.Tendon Stump Type on Magnetic Resonance Imaging is a Predictive Factor for RRetear after Arthroscopic Rotator Cuff Repair. Eiichi Ishitani, Journal of Shoulder and EElbow Surgery, 28, 1647-1653, 2019.
2.Tuberculosis osteomyelitis in an old fused hip , activated by Prednisolone , SSalazosulfapyridine, and low Methotrexate therapy in a patient with rheumatoid arthritis. Humi Okada, Modern Rheumatology Case Reports, Vol.4, Issue2, 20203.
3.鏡視下腱板収縮術後再断裂例における患者万藏度と臨床成績の関係,原田伸哉,肩関節,43 巻 巻,2019.
2018年度 1.不顕在性踵骨骨折の検討,岡田文,坂田真幸,日本足学会誌,39(1):19-22,2018
2.術前 MRI による腱板断端の信号強度と ARCR 術後再断裂の関係,石谷栄一,肩関節,43 巻,巻、3 号,2018.
3.ARCR 術前リハビリテーションが患者の身体に与える影響,原田伸哉,JOSKAS,43 巻,2018.
2017年度 1.足底部腱鞘線維腫の 1 例、岡田文、日本足の外科学会誌、38(1):199-201,2017.
2016年度 1.外傷性と非外傷性腱板断裂における胸椎アライメントの相違,石谷栄一,肩関節,第 40 巻, 第第 2 号,2016.
2.三角筋面積と脂肪浸潤がリバース型人工肩関節置換術に与える影響,石谷栄一,肩関節,第 41 巻巻,第 2 号 2017.
2015年度 1.胸椎の矢状面アライメントと可動性が腱板断裂の要因となる,石谷栄一,肩関節,39 巻,3 号, 2 2015.
2.掌蹠膿疱症性骨関節炎(PAO)の臨床的検討,岡田文,九州リウマチ,35 巻,2 号,2015.
3.A suspected case of IgG4-related bilateral arthritis of the knee,Humi Okada, JJournal of Orthopaedics science,21,2016.

学会発表等

 

2024年11月

学会発表 「Crossover Toeを合併した両側強剛母趾に対し関節唇切除に基節骨楔状骨切りを追加した1例」(第49回日本足の外科学会)岡田文
 

2024年10月

学会発表 「術後成績良好なanatomical TSAの特徴~表面筋電図学的検討~」(第21回肩の運動機能研究会)種浦友美
「リバース型人工肩関節置換術後超早期を想定した後療法の検討」(第21回肩の運動機能研究会)有村憂
「鏡視下腱板修復術後の就寝前病棟歩行が夜間痛と睡眠に与える影響」(第21回肩の運動機能研究会)河津貴仁
 

2024年9月

講 演 「Stump分類に基づく腱板断裂治療戦略」(第53回平整会)石谷栄一
学会発表 「anatomical TSAの術前筋電図評価の重要性」(第6回博多肩関節研究会)石谷栄一
 

2024年7月

学会発表 「人工肩関節置換術(anatomical TSA)の筋電図学的な特徴」(第4回地域で繋ぐ整形外科疾患マネジメント)種浦友美
「人工膝関節置換術後の臨床成績に術前リハは影響を与えるか」(第4回地域で繋ぐ整形外科疾患マネジメント)森千裕
 

2024年6月

学会発表 「足関節固定後の歩行速度と足部機能の関係」(第5回足の構造と機能研究会)坂田真幸
「外反母趾変形患者の保存的治療効果」(第5回足の構造と機能研究会)西宮亜樹
 

2023年10月

講 演 「運動器理学療法と整形外科による協創」(第11回日本運動器理学療法学会学術大会)石谷栄一
学会発表 「手術治療を行った若年者足部副骨障害の2例」(第48回日本足の外科学会)岡田文
「靴が足部アライメントとバランス機能に与える影響 」(第48回日本足の外科学会)西宮亜樹
「THA術後患者の腰椎骨盤の過可動性の推移」(第11回日本運動器理学療法学会学術大会) 田上修士
「外反母趾患者の自己記入式足部足関節評価質問票(SAFE-Q)の成績に与える因子の調査」(第11回日本運動器理学療法学会学術大会)坂田真幸
「脊椎圧迫骨折後の背筋運動の検討」(第11回日本運動器理学療法学会学術大会)堤麻梨子
「人工膝関節全置換術患者における退院時ADLに影響する要因の検討」(第11回日本運動器理学療法学会学術大会)森千裕
「腱板修復腱のMRI信号強度に関わる要因」(第50回日本肩関節学会) 石谷栄一
「リバース型人工関節置換術後の肩関節周囲筋の筋電図学的検討」(第20回日本肩の運動機能研究会)工藤憂
「当院における脊椎術後理学療法の捉え方-姿勢と代償機構」(第3回地域で繋ぐ整形外科疾患マネジメント)中元寺聡
「肩腱板不全断裂に対する保存理学療法-姿勢異常に着目して」(第3回地域で繋ぐ整形外科疾患マネジメント)土井彩愛

2023年4月

学会発表 「膝蓋大腿関節症に対する人工関節置換術の一症例」(第2回三国整形外科研究会)石谷栄一
「圧迫骨折受傷後の運動療法の再考」(第2回三国整形外科研究会)堤麻梨子
「成長期腰椎分離症患者に対する理学療法」(第2回三国整形外科研究会)有村聖人

2023年3月

講 演 「Stump分類と修復腱板のMRI信号強度の関係」(第52回北九州肩関節研究会)石谷栄一

2023年1月

講 演 「頻度の高いスポーツ外傷・障害 野球による上肢障害」(第20回九州・山口小児整形外科教育研修会)石谷栄一

2022年11月

学会発表 「異なる断裂形態を呈したアキレス腱付着部炎合併アキレス腱断裂の3 症例」(第47回日本足の外科学会)岡田文
「一般成人における足部運動課題時の筋活動と内側縦アーチの挙動について 母趾外転筋・短趾屈筋・長趾屈筋と被験筋」(第47回日本足の外科学会)坂田真幸
「内側楔状開大式脛骨粗面下骨切り術後のKOOS が改善する患者の特徴 足部機能・形態に着目して 」(第47回日本足の外科学会)西宮亜樹

2022年10月

学会発表 「多血小板血漿療法の腱板変性予防効果」(第49回日本肩関節学会)石谷栄一
「Critical Shoulder Angleが三角筋、腱板筋活動に与える影響」(第49回日本肩関節学会)原田伸哉
「腱板周囲血流から考える腱板修復術後の早期理学療法」(第49回日本肩関節学会)種浦友美
「Critical Shoulder Angleが三角筋・棘下筋筋活動に与える影響」(第49 回日本肩関節学会)柳原拓視
「リバース型人工肩関節における挙上機能と三角筋横断面積の関係」(第49回日本肩関節学会)工藤憂
「臼蓋被覆と中殿筋筋活動との関係~筋電図学的検討~」(第49回日本股関節学会)田上修士

2022年9月

座 長 「DISHを伴う脊椎骨折に対する側臥位手術」(第29回日本脊椎・脊髄神経手術手技学術集会)白澤健藏
学会発表 「関節液糖濃度は化膿性関節炎の指標になり得るか」(第64回九州リウマチ学会)岡田文
学会司会、発表 「症例検討の勧め~科学的根拠のある仮説と検証:胸郭が他領域に及ぼす影響」(第9回日本運動器理学療法学術大会)多々良大輔

2022年6月

講 演 「症例から学ぶ肩関節疾患 五十肩と腱板断裂について」(第143回西日本整形・災害外科学会学術集会 石谷栄一

2021年12月

講 演 「腱板断裂Stump分類とそれに基づく治療戦略」(2021岡山マイテック・セミナー) 石谷栄一

2021年11月

学会発表 「外傷歴が明らかでない中足骨骨頭病変の検討」(第46回日本足の外科学会)岡田文

2021年10月

講 演 「当院での腰椎後方手術の流れ~医師としての希望・考え方~」(Kyushu Nurse Seminar Seminar)園田康男
「当院での腰椎後方手術の流れ~看護師外回りセッティング編~」(Kyushu Nurse Seminar Seminar)川上幸子
学会発表 「TKA後のこわばりに関連する因子の検討:TKA後3か月の横断研究」(九州理学療法士学術大会2021 from SASEBO, 長崎)渋谷友暉
「THA術前患者の股関節VASには腰椎ROM、股関節屈曲ROMが影響する」(第48回日本股関節学会)田上修士
「肩腱板広範囲断裂に対する棘下筋回転移行術の2年成績」(第48回日本肩関節学会)石谷栄一
「棘下筋回転移行修復術と術前外旋筋断面積比との関連性」(第48回日本肩関節学会)原田伸哉
「超音波検査によるARCR術後の腱骨移行部の血管新生について」(第48回日本肩関節学会)種浦友美
「Critical Shoulder Angleが三角筋、棘下筋筋活動に与える影響」(第48回日本肩関節学会)柳原拓視
「肩関節鏡手術における術前加温と術中アルミシート保温の効果」(第48回日本肩関節学会)西村佳代子

2021年9月

学会発表 「MTP関節炎との鑑別を要した中足骨骨折の2例」(第22回九州リウマチ学会)岡田文
「体幹伸展動作における腰椎骨盤運動と膝関節屈曲角度の関連性」(第9回日本運動器理学療法学術大会)多々良大輔
「人工膝関節全置換術後3か月時に術後遷延性疼痛を呈す症例の特徴」(第9回日本運動器理学療法学術大会)坂田真幸
座 長 九州大学筑後脊椎外科研究会 園田康男

2021年2月

学会発表 「腰椎椎体間固定術後における体幹前屈に伴うADLに関わる因子」(第30回福岡県理学療法士学会)多々良大輔
「人工膝関節全置換術後の患者に対してのHAL単関節型の使用が術後3 か月までの臨床成績に及ぼす影響」(第30回福岡県理学療法士学会)野崎壮
「鏡視下腱板修復術後の患者立脚型評価に影響を与える因子の検討」(第30回福岡県理学療法士 学会)原田伸哉
「変形性膝関節症における足部痛の要因の検討」(第30回福岡県理学療法士学会)坂田真幸
「内側開大式高位脛骨骨切り術後抜釘時の術後満足度に関与する因子について」(第30回福岡県理学療法士学会)西宮亜樹

2020年11月

学会発表 「変形性膝関節症患者における足部形態評価の試みAHI/ARIを用いた標準地の作成 」(第45回足の外科学会・学術集会)坂田真幸

2020年10月

学会発表 「Stump分類Typeype3におけるARCR術後再断裂減少への工夫」(第47回日本肩関節学会)石谷栄一
「鏡視下腱板修復術後のADL指導方法の検討」(第47回日本肩関節学会)原田伸哉
「腱板修復術後に行うセルフエクササイズの筋電図学的検討」(第17回肩の運動機能研究会)矢野由佳
「棘下筋回転移行術後の棘下筋機能縦断調査」(第17回肩の運動機能研究会)種浦友美
「ARCR術後の夜間痛に対するベッドアップの有用性」(第17回肩の運動機能研究会)河津貴仁

2020年1月

座 長 三国整形外科研究会 石谷栄一

2019年11月

講 演 「MRIによる腱板断端Stump分類がARCR術後再断裂の予測因子となる」(第109回九州大学整形外科教室開講記念会)石谷栄一
座 長 北九州肩関節研究会 石谷栄一
第138回西日本整形・災害外科学会 石谷栄一

2019年10月

講 演 「肩関節治療における新しい試み」(第46回日本肩関節学会、ランチョンセミナー)石谷栄一
学会発表 「腱板断端におけるMRIによるStump分類と組織像の比較検討」(第46回日本肩関節学会)石谷栄一
「一時修復不能の腱板断裂に対する棘下筋回転移行術の術後成績」(第46回日本肩関節学会) 石谷栄一

2019年9月

学会発表 「足部bone marrow edemaの評価」(第44回日本足の外科学会)岡田文

2019年7月

講 演 「肩関節疾患の臨床における疑問の解決方法 変形性肩関節症のリサーチ法」(北九州肩関節研究会)石谷栄一

2019年6月

特別講演 「腱板断裂における腱板断端のMRI信号強度のStump分類について」(第137回西日本整形・災害外科学会学術集会 第65回九州肩関節研究会)石谷栄一
講 演 「腱板断裂における腱断端の評価方法Stump分類について」(第65回九州肩関節研究会)石谷栄一
「腱板断裂における腱断端の評価方法Stump分類について」(第14回福岡肩関節鏡手術研究会)石谷栄一
座 長 第137回西日本整形・災害外科学会 石谷栄一

2019年5月

講 演 「腱板断裂における腱断端の評価方法Stump分類について」(第2回Yamaguchi Shoulder Meeting Meeting)石谷栄一
学会発表 「鏡視下腱板修復術後の再断裂因子に関する決定木分析」(第92回日本整形外科学会学術総会)原田伸哉

2019年3月

学会発表 「内反凹足を呈した若年性変形性足関節症の治療について」(第6回九州足の外科研究会)岡田文
「人工膝関節全置換術後の後足部アライメント変化の推移 -術前FTAの違いによる検討-」(第6回九州足の外科研究会)坂田真幸

2018年11月

学会発表 「足部偽痛風についての臨床的検討」(第43回日本足の外科学会)岡田文

2018年10月

学会発表 「妊娠授乳関連骨粗鬆症(PLO)についての臨床的検討」(第20回日本骨粗鬆症学会)岡田文
「MRIによる腱板断端Stump分類がARCR術後再断裂の予測因子となる」(第45回日本肩関節学会)石谷栄一

2018年6月

学会発表 「妊娠授乳関連骨粗鬆症についての臨床的検討」(第135回西日本整形・災害外科学会)岡田文

2018年4月

学会発表 「偽痛風症例の臨床的検討」(第62回日本リウマチ学会総会・学術集会)岡田文

2017年11月

学会発表 「不顕性踵骨骨折の検討」(第42回日本足の外科学会)岡田文

2017年10月

学会発表 「術前MRIによる腱板断端の信号強度とARCR術後再断裂の関係」(第44回日本肩関節学会)石谷栄一
「ARCR術前リハビリテーションが術後1年の満足度に与える影響」(第44 回日本肩関節学会・第14回肩の運動機能研究会)原田伸哉
「THAにおけるアプローチの違いが、術後骨盤傾斜に影響を与えるか?」(第44回日本股関節学会)屋良貴宏
「不顕性踵骨骨折の検討」(第19回日本骨粗鬆症学会)岡田文

2017年9月

座 長 (第54回九州リウマチ学会)香月一朗
学会発表 「SLE患者に発症した距骨壊死に対し骨軟骨柱移植術を施行した1例」(第54回九州リウマチ学会)岡田文
「外来通院中のリウマチ患者の不安について アンケート結果より」(第54回九州リウマチ学会)白井愛美

2017年6月

学会発表 「肩腱板大・広範囲断裂の再断裂要因」(第133回西日本整形外科・災害外科学会)石谷栄一
「人工膝関節置換術に伴う足関節荷重位置の変化」・「足関節固定術についての検討:その固定法でよいのか?(第133回西日本整形外科・災害外科学会)岡田文
「THAにおけるアプローチの違いが術後骨盤傾斜に与える影響」(第133回西日本整形外科・災害外科学会)屋良貴宏
「ARCR術前リハビリテーションは患者の術前不安感を軽減させる」(第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)原田伸哉

2017年5月

学会発表 「鏡視下腱板修復術後1年の患者満足度に影響する因子の検討」(第52回日本理学療法学術大会)原田伸哉

2016年12月

学会発表 「HIP SPINE SYNDROMEの1例」(福岡脊椎フォーラム2016)小橋芳浩

2016年11月

座 長 (股Osteotomy を語る会)香月一朗
「大腿骨頸部骨折2」 第43回日本股関節学会学術集会 香月一朗
学会発表 「強直股に伴う腰痛に対し、THAにて体幹アライメントが改善し、腰痛が改善した1例」 日本股関節学会 症例検討会 岡田文
研究会発表 「骨粗鬆症性後弯変形で治療に難渋した症例」 3院合同カンファレンス 小橋芳浩
「足外科手術の小経験」 3院合同カンファレンス 岡田文
「THAにおけるALSアプローチについて ~本アプローチ困難症例の検討も含めて~」(3院合同カンファレンス)屋良貴宏
学会発表 「診断に苦慮した足底部腱鞘線維腫の1例」 第41回日本足の外科学会 岡田文、坂田真幸
「三角筋面積と脂肪浸潤がリバース型人工関節置換術に与える影響」 第132回西日本整形・災害外科学会 石谷栄一
講 演 「成人脊柱変形手術における代償機能の考え方」 大分九州大学脊椎研究会 小橋芳浩

2016年10月

学会発表 「三角筋面積と脂肪浸潤がリバース型人工関節置換術に与える影響」 第43回日本肩関節学会 石谷栄一
「CRPStype1を発症する可能性を秘めたARCR後患者の傾向」 第13回肩の運動機能研究会 西村彬、井浦仁美、矢野和博、原田伸哉、石谷栄一
「自覚的肩こり症状がある人の筋硬度・背面姿勢の特徴」 第13回肩の運動機能研究会 副島由佳、多々良大輔、野崎壮、原田伸哉、石谷栄一
「ARCR術後1年の筋力回復について~脂肪浸潤と筋力の関係~」 第13回肩の運動機能研究会 原田伸哉、石谷栄一

2016年9月

学会発表 「リウマチ因子陽性者の検討」 第52回九州リウマチ学会 岡田文、小橋芳浩、石谷栄一、園田康男、香月一朗、屋良貴宏

2016年7月

学会発表 「腱板修復術におけるスウィブロックとファイバーテープを用いたブリッジングスーチャー法の応用性」 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会[JOSKAS] 石谷栄一
「当院における変形性膝関節症に対する運動療法の効果」 第29回日本臨床整形外科学会 原田伸哉、石谷栄一

2016年6月

学会発表 「成人脊柱変形手術における股関節への影響」 第131回西日本整形・災害外科学会 小橋芳浩
研究会発表 「高位脱臼股の治療について」(3院合同カンファレンス)屋良貴宏

2016年5月

教育研修講演 「大腿骨頭壊死症に対する骨頭回転骨切り術(杉岡)の発想・開発・発展」 第89回日本整形外科学術総会 香月一朗、他
学会発表 「鏡視下腱板縫合術後の手指のCRPS様症状と術前Mental Rotationとの関係性」 第51回日本理学療法学術大会 野崎壮

2016年4月

講 演 「腱板断裂性肩関節症に対する人工関節手術の短期成績」 北九州肩関節研究会 石谷栄一

2016年3月

学会発表 「中年女性に発症した両側Freiberg病の1例」 第3回九州足の外科研究会 岡田文、小橋芳浩、石谷栄一、園田康男、香月一朗

2016年2月

学会発表 「XLIFにおけるPelvic Parameterへの影響」 福岡脊椎フォーラム2016 小橋芳浩

2016年1月

講 演 「腰部疾患の整形外科的治療-連携-」 運動器疾患リハビリテーション 小橋芳浩
「肩関節患者の治療」運動器リハ研修会 石谷栄一
座 長 小郡市美鈴が丘 関節リウマチ講演会 香月一朗、岡田文